最低でも上位トーナメント進出を、そして密かに優勝を狙って挑んだ『城下かれい祭りフットサル大会U-10』でしたが、結果は8チーム中5位。
追い付かれてからのあと1点が奪えず、「初戦が大事」と言い続けながら子供達の緊張をほぐしてやることができず…
大会前に充分な試合を経験させてあげられなかったことも含め、全ては自分達指導者の力不足が原因です。今回も保護者の皆さんの信頼、期待に応えることができず、本当に申し訳なく思っています。
しかし、悔しい負け方をして初戦から涙を流しながら、気持ちを切り替えて連勝して終わった子供達の姿に、そしてPK戦の最後のキッカーとなり、敗戦の責任を感じながらも「次の試合も出たいです」と訴え最後の最後でゴールを奪った3年生の姿に成長を感じることができました。
さらに、気持ちを察して食事に付き合ってくれたコーチ達。
LINEで励ましの言葉を送ってくれた保護者の皆さん。
同じ悩みを抱えながらエールを送ってくれる指導者仲間。
本当にありがとうございます。
次の目標は、6月のバーモントカップ。
今回以上に厳しい戦いとなることは間違いありませんが、子供達の姿に勇気をもらい、支えてくれる皆さんの温かさを感じ、気持ちを切り替えて進んで行きますので、引き続き応援とご協力をお願いします。
コメントをお書きください